1.事故物件や自殺物件の売買
家を売却するときに購入希望者や買主に告知しなければいけない事故物件や自殺物件
価格はどれぐらい下げれば売れるでしょうか? こればかしは売りに出してみないとわかりません。
多くの不動産営業マンは告知事項が有る(自殺や事件、孤独死、事故があった、周辺環境に問題がある)家を売ったことがありません。
不動産会社が事故物件を売りに出すときには、相場より1割から3割割り引いて広告活動をかけることが多いです。
事故物件とはいっても、告知内容によって減価の評価は変わってきます。
事件性のある物件だと、個人の方では売買が成立せず、業者買取となる可能性が高いです。
1-1.相談できる不動産会社が少ない
家や自宅を売る際には、自宅近くの不動産会社に依頼することが一般的です。
大手不動産会社含め2社から3社に相談をしてみて専任媒介契約する会社を1社選びます。
本来ならば、すぐに不動産会社との媒介契約まで話がすすむこととなりますが、事故物件は査定がむずかしく、不動産会社のレスポンスが悪いこともあります。
事故物件を売る場合には、一般媒介契約はお勧めできません。
何故ならば、一般媒介契約で多数の不動産会社に売却依頼をしても、当て物につかう業者やネット上に住所公開してしまう業者がいるでしょう。
当て物とは
本命の物件をよく見せるために利用される物件。安い物件であれば集客物件としてつかわれることがあります。
1-2.相場からの減価率
- 身内が室内で自殺してしまった
- 親が一人で住んでいたが亡くなってから発見されるまで死後数週間と経ってしまっていた
- 事件があった
- 近隣が暴力団事務所だった
など告知内容としてもいろんなケースがありますが
多くの不動産会社は事故物件の販売実績が少ないため、営業マンは相場からどれぐらい金額を下げればいいのか判断に迷うはずです。
事故物件の売買事例は公にされていないことがおおく、参考にするデータや資料もないのです。
多くの不動産会社は相場の6割から7割で売りに出してみようと試みますが、中々売ることはできません。
都心部の事故物件であれば、経過年数がさほど経っていなくてもすぐに売買が成立することもあります。
人気がないエリアだと経過年数が10年以上経っていて相場の半値以下でも、ずっと売れ残ってしまうということも考えられます。
告知内容や経過年数、物件の状態、立地や周辺環境、販売価格などの要因次第でしょう。
こちらのページもご参考くださいませ。
1-3.近隣に秘密厳守では中々売れない
秘密厳守で売りたい場合には、引っ越しをしてから売りに出すか、業者に買い取ってもらうかのどちらかです。
売りに出すということは、案内時に不特定多数の人が物件を出入りすることになります。
近隣に折込広告やチラシ広告は入れない、インターネット広告は出さないなど、広告活動を限定してしまうと売るに売れなくなってしまいます。
当社に売却のご相談でお越しいただいたお客様の中には秘密厳守で売りたいという方もいらっしゃるのです。
そのような方にもお話しますが、秘密厳守イコール広告掲載をしないということ、つまり買い手を見つけることは非常に難しくなるのです。
1-4.不動産業者による買取
秘密厳守で売りたい、はやく売却したいという方には業者による買取をご検討ください。
基本的には不動産業者の買取だと、相場よりも安くなってしまいます。
不動産業者に買取の依頼がくる場合には、決済期日をはやく(任意売却等)したい場合や訳あり物件、難あり物件、事故物件などが多いです。
事情がある場合には、不動産業者による買取となります。
2.自殺物件、事故物件の買取業者はある
不動産買取業者の多くは、リフォームや建て替えをした後で転売をする、もしくは収益物件として保有します。
東京都内であれば、事故物件の買取業者はあります。
直接、自分で探して買取依頼をすれば仲介手数料はかかりません。仲介業者に買取業者を探してもらえば、はやく話が決まることもあります。
2-1.インターネットで探す場合
個人の方でも、東京や大阪、名古屋、福岡といった都会のエリアであれば買取業者を直接探しやすいです。
インターネットで事故物件 買取や物件 買取といったキーワードで検索をしてみれば、下記のように買取業者が出てきます。
ワケあり物件にはいろいろあります。自殺、他殺、事故死、近隣に嫌悪施設がある、その他の事故などがあった不動産は心理的瑕疵物件となり、売却も難しくなります。
事故物件・訳あり物件や心理的瑕疵物件の査定・売却は事故物件のミカタへご相談ください。
当社は事故物件・訳あり物件を中心とした買取をしており、当社の直接買取なので仲介手数料は無料です。それぞれの諸事情にも配慮し、もちろん秘密厳守いたします。
不動産の事故物件・訳あり物件買取業者をお探しなら、事故物件買取センターにお任せください。
戸建からアパートなどの物件まで売却をお考えの方はご相談ください。
不動産買取売却専門店は事件事故、災害などに見舞われたわけあり物件の売却、買取のお手伝いをいたします。
理由を問わず事故物件とされる不動産をお持ちのお客様、その他わけあり物件をお持ちのお客様、ぜひ一度ご相談ください。
東京、江戸川、葛飾、墨田、足立、市川でのリフォーム・リノベーション、不動産事故物件買取、不動産任意売却を手掛けています。
2-2.不動産会社に買取業者を探してもらう
自分でインターネットで買取業者を探すというのも手間がかかります。買取査定をしてもらうにしても、現地で立会をしなくてはいけません。
買取価格の交渉まで自分でやらなければいけず、安く買いたたかれることも考えられます。
仕事が忙しく時間が割けない方は、仲介手数料を支払って不動産会社に探してもらったほうが早いです。
業者への連絡、業者との価格交渉や契約の段取りまですべて不動産会社がおこなってくれます。
2-3.買取業者によって対応もバラバラ
買取業者によって、査定依頼をしてからレスポンスの速さ、査定価格、業者の買取対応エリア、諸条件など対応はバラバラです。
また事故物件を積極的に買取してる業者は少なく、中小の会社だと高く金額を出してくれるかどうかはその時のタイミング次第の場合があります。
なぜならば、業者が在庫を沢山かかえている場合には、買取金額をあまり出してくれないことがあるのです。
直接、買取業者とやり取りをする場合には、契約条件などを指定される場合もあります。
個人の方では契約のことはわからないことが多く、この点に関しては不動産会社に依頼したほうが安心して任せられるともいえます。
さいごに
東京や都会エリア(大阪や京都、名古屋)では事故物件の買取業者を見つけられるかもしれません。
当社でも、事故物件の直接買取を行っていますが、エリアや告知内容・経過年数によっては直接買取が難しい場合もございます。
まずは問い合わせフォームからご相談いただければ、すぐにご返事をさせていただきます。
コメント
コメントは停止中です。